マイガールの世界展

初日は主催者の予想以上に混んだみたいで入れなかったお友達もいたので、なるべく詳細にレポートします。あと、マイガールは意識しすぎてサワレナイ!なお友達もいるのでそっちに向けても口承で全部報告する約束をしてましたが、見たくなかったらスルーしてくださいw 一応置いとくので。

                           *

うららかな春の朝、はなちゃんとおでかけ。会場はこんな感じでした。

 

あ、右下が入口ね。

パネル展示は、各話ごとに2点ずつくらい。放送からの切り出しなのでそんなに目新しいことはないけれど、あらためていっぺんに見ると、マサムネくんのビジュアルが3話(オムライスの回)(って書くとIWGPみたいだな)がピークだったことがわかる。マサムネくんかわいいかわいいマサムネくん。あとは髪が伸び始める&やせていく一方。それから静止画で見るとマサムネ父の衣装が意外とトンチキで、あれw?こんなんだったっけwとひとしきり沸いた。

イラスト原画は、おなじみの緑ポンチョコハルとマサムネくんが長いマフラーいっしょに巻いてるのとか、きみどりカットソーのマサムネくんがコハルをおんぶしてるのとか。

そのあとに来たのが、小道具!左から順番に、台本、コハルのけん玉、糸電話、消しゴムでつくったてんとう虫が入ったお守り、マサムネくんのカメラ、ばんそうこ、てんとう虫の髪どめ一式、だったと思う。あのねー、この会場レイアウトまちがってるよ!パネルあんなにじっくり見せなくていいから、大事な小道具いっこいっこゆっくり見たかった。コハルのお守りがガーゼで結構薄汚れててw、あーマサムネくんもぎゅって握ってたなぁ…とか想いを馳せたり。

その次のつきあたりがマサムネくん(とコハル)の衣装!!!これを近くで愛でたくてめれたくて(口まわってない)、このためにこのマイガ展に来たんだもの!出てたのは3点。

 マサムネくんがコハルのパパだって!(※)

 大丈夫です、僕見てませんから

 最後に撮りたい風景ってなんだろう

初回のこの紫のカーディガンがもう好きすぎて好きすぎて、はああっ!ってため息。でもそれ以上にアガったのが、マサムネくんの靴!!(当方あいばの足担なので)これがあいばの扁平足が入ってた27cmの靴…。ああわたしがサイコメトラーでこの靴が現場に残された遺留品だったらじかに触れるのに。中国でさ、纏足ってあるじゃない。女の人の足を布できつく縛る風習で、夫になった人だけがその布をほどく権利があるという。わたしのあいばの足に感じるフェティシズムはあれに近いです(ってギリギリだなこの発言)。アウターには意外とモへない、インナーとか靴とかジーンズとか、肌に近いものにモヘを感じる性質らしいです。ジーンズ、股下長かったな…。

(※注:アップしてから気づいたこと、大事なことなので書いておきますが若干自信ないので小さな声で。展示されてたの、このスニーカーじゃないよね?紫コーデの靴は、紺色っぽいデッキシューズだった。でもあの靴も違うところで履いてたんだよなぁ…第1話のラストも紺色のスニーカーだったけどあれかな。確認しよう)

大きなメッセージボードには、ポストイットでメッセージを貼れるようになってました。ポストイットはみどりときいろと水色があって、みどり減るの早すぎw はなちゃんはイラストと似顔絵描いててすごい上手だったので、あれ撮っておけばよかったねぇ。わたしは絵描けないしこういうの苦手だから「コハル、DVDたのしみです!」ってひとことだけ書いときました。

その後はマサムネくんのじでんしゃと、プロモーション用に作った赤地に白の水玉の傘、赤白の長い手編みのマフラー、コハルちゃんの長靴など。その反対側が物販で、DVDボックスのサンプルがありました。DVDボックスは透明のプラケース入りで、本体は、ソフトカバーっていうの?クッションが入ってて子ども用の絵本とかである感じ。ジャケットはおなじみ「大好きな人のことは、忘れなくていい。忘れられなくていい」のポスター写真。ってDVDのデザインは来週届けばわかるからいいのか。あ!特典映像が流れてたのでちょっと見ちゃった!あの緑のポンチョの撮影が終わってコハルがとことこ戻っていくその後ろから、あいばが追いついて抱きとめるというか軽くハグするというかじゃれつくというか!!うわって思わず声出ちゃった。一瞬見たシーンがそれだったんだもの。あいばのスキンシップはテンション上がるけど同時にあいばのナチュラルすぎるスキルに戦慄します。(マリエの二の腕プニプニしかり)

物販は、ごめんなさい。オフィシャルブックと原作マンガしか置いてませんでした。訊いてみたらもう売り切れてしまったようです。DVD発売記念でまた少し作ればいいのにね。


こんな感じでした。所要時間20分くらいかな。でもなんか、スタッフの人に愛されてたドラマだったんだなぁって感じがした。初日の水曜日さ、わたしは入れないの承知で見に行ってたんだけど、21時をすぎてお客さんが全部はけたあと、スタッフの若い女性と男性がにこにこしながら感慨深げに扉を閉めてるのが印象的だった。文化祭終わった夕方とか、コンサート後の会場とかのあの感じ。あーコンサート行きたくなってきちゃったなぁ。(「にのに会いたくなってきちゃったなぁ」の口調で)