続・彼らの見ている風景


基本的にアルバム通して聴いてるけど、ついついリピートしちゃう曲が3曲あって、T.A.B.O.Oとまじかるそんぐとレミダン。あ、この表記の違いはそれぞれの曲への思いの差です。フォント変えられるならT.A.B.O.Oは高速道路沿いのラブホっぽいやつ、まじかるそんぐはシールみたいな丸ゴシック、レミダンは…思いつかないからまあいいや(手を抜いた)

こないだ「あとで続き書きます」とかいってもう週末になっちゃったんだけど。今日はアルバム全体の印象をメモっておこうかと。以下つれづれ。

続きを読む

彼らの見ている風景

万難排して手をきれいに清めて。
新しいCDの封を開けるときってなんであんなに緊張するんだろうね!好きなひとたちが一生懸命作ったものだから、早く会いたくてはやる気持ちと、ゆっくり大事に味わいたい気持ちと、もし好きになれなかったらどうしようっていう不安と、いろいろごちゃまぜで忙しかったよ!!
わたしにとっては初めて立ち会うオリアル。取り急ぎ思ったこと全部書いてみる。でも歌って、すぐに成長するものだから。生まれたての赤ちゃんを産湯につけるようなオロオロ感(体験したことないけど)をそのまま出してみるよ!

続きを読む

(これ大丈夫かな、大丈夫じゃなかったら誰か教えてください)

「あいば担のひとは妄想語っちゃえばいいんじゃねいのー」(ネイノーさん)って雰囲気に流されて白い画面に向かってみたけど、意外と書くことない、っていうか、どうやら自分の思う「わたしとあいばさん」には設定とか連続したストーリーみたいなのがほとんど脱落してるということが判明。

だけどあのね、いっこだけ!!!
あいばのことを、抽象的な“あいばまさき”として頭に描くときに浮かぶ映像がいっこだけあるの!

続きを読む

月曜9時はウキウキウォッチング

まさかのにのみやエントリで中断してたこちらのダイアリ。大雅くんの恋のスタートダッシュにつられて戻ってきました!


「明るく楽しい、夏らしいラブストーリーです」って、どんだけ薄っぺらいドラマなのかと思ってたらほんとそのままだったなんて!ごめん全然否定してないよ、むしろ麻のシャツみたいに風通しよくって気軽に着られて難しいこと考えなくてよくて、人生と恋に悩むヒロイン大雅たんを週に一時間ただただ愛でる時間にしたい、純粋に来週楽しみなドラマ!!それこそ、砂浜とか行くと無条件で楽しくなっちゃうじゃない?花火見ると「きれいだねー」っていっちゃうじゃない?あの心身が解放される感じこそ夏だよね!好きだよ夏虹!(かんたんな脳みそ)

タイトルバックがすばらしかったね!当方寝起き担なもので!!白く透き通るような朝の光景、じゅんたすのうつくしさとかわいさがシュワシュワはじけるような映像でした。まじ透明はごまかせない。

あと思った、じゅんたすって立ち居ふるまいがスター(≠アイドル)だから、こういうファンタスティックでリアリティのない設定のほうがいきいきして見える気がする。道明寺とかモモとか。でもやっぱり役者だなあと思ったのが、大雅の走り方とかがかっこわるくて、普段のじゅんたすにはない挙動不審さがうまいなって。

だけど大森美香さんて、もっとユニークな脚本書くひとだと思ってたんだけどそうでもなかったな。げっくだからいろいろ制約があるのかな。じゅんたすが大雅じゃなくてどうしてもじゅんたすに見えちゃうから、なんかところどころ台詞にひっかかった。10秒後には忘れてるくらいのちっちゃい違和感だけど。結局第1話のこの展開で、なんで大雅が詩織さんに恋に落ちたのかよくわからないし!竹内さんはあれだよね、番宣とかで見てるときには華がある人だなあって思ってたけど、役に入るととたんに地味になるよね。←ほめてます。輝きを隠しきれないじゅんたすのほうが役者としては使いづらいはず。

火曜日があれだからさ、重くて心臓ぎゅうって掴まれる系のお話だからさ、こっちがうきうきわくわく観れるドラマでよかったよ。あとはコンサート総帥じゅんたすがコンと両立して最後まで元気に楽しくやってくれることを願うだけです。わたしは5人のなかでじゅんたすのことを一番心配してないから、ラブに翻弄される大雅くんを三ヶ月めいっぱい楽しみますよ!デートしたりチュウしたり、いっぱいいちゃいちゃすればいいとおもう!(そしてにのみやがひと夏かけて全身で嫉妬すればいい^^)



で、あのタイトルバックはDVD特典に入りますか??

うぃんうぃん

なんかこの10日間のあいだに、いろいろありましたね。下で「オリアルとコンと…」とかいってたら、まさかシングルが来るとは思わんかったよ。「すいません、ほんとなんか、たてつづけで…」っていっちゃってるしね。まったくうそつけない子!

舞台の話も書こうと思ってたんだけどねえ。もうすっかり鮮度を失ってしまっているから、心の宝箱(オルゴール付き)にひっそりしまっておこうかな。アルバムは…ええとなんだっけタイトル、僕と君の風景なんちゃら、とにかくタイトルが中3の卒業文集の題名みたいでかわいくてめんどくさいと思いました。でも風景ってしょうちゃんぽいな。「こんな景色まで見られるなんて、こんな…こんなとこ来てたなんて」だおね。


さてさて。そのへんの話はまた今度でいいや。それより先週のレコメンの話がしたい。っていうか、とにかく書き起こしたい、書き起こしてあいばの言語野へのインプットとアウトプットを追体験したい、すばらしいあいばがあったので。

おれぜんっぜんだめなんだよ、いまだに。いまだにだって、あの、音楽…音楽入れたりだとか、そう、メールしてないし。インターネットも、がんばればできるけど、ケータイで。(ちかさん:あ、じゃあ、スケジュール表をExcelでメールに添付して送りましたからーとか言われても…)あー、それ、そしたら、うぃんうぃんだね!つって。うぃんうぃんだよ!つって。いうけどもおー。(ち:うぃんうぃんってなによw)うぃんうぃんっていわない?あの、なに?IT、用語みたいな。えっしらない?えっありますよね。こうしたらおたがいうぃんうぃんだね!みたいな。おもしろいよ、業界…なんつーんだろ、そっち系の、業界用語。


えーと、つっこみどころはいっぱいあるのですが(ケータイでネットはできるんだとか、いうけどもおーがかわいいとか)、全部吹っ飛ばしたうぃんうぃん!!!!!レコメンは毎晩のわたしの子守り歌なんだけど、はじめ一瞬意味わかんなくてさ。でも気づいた瞬間飛び起きたよね。ああいうときほんとに「がばっ」て音すんのね。

うぃんうぃん。虎視眈々と同じパターンだよね。まじすごい感動する、あいばの赤ちゃん並みの頭のやわらかさ。

――(コンサートの話)あれだけ大人数のお客さんを楽しませるために、みなさんが一番大事にしていることはなんですか?
大野 極力ファンの子一人ひとりを見るようにしています。コミュニケーションがとれたら、どっちも幸せになるから。
櫻井 Win-Winだ。僕は、はじのはじまでお客さんが観に来てくれてる状況がすごくうれしいから、会場全体で、どこにいても楽しんでもらいたいなってことをいつも思ってます。

201004 ピクトアップ


ここだけじゃないっていうか、わたしの探してたのはこれじゃなかったんだけどね。他でも言ってたはず、Win-Win。このあとまつもっさんのショーについての考え方の話が続くんだけど、こういうとき、あいばは大人の難しい話聞いてるおとなしい子ども力発揮して、なんにも言わないんだよね。でもちゃんと聞いてるの。それでわからない言葉があっても、前後の文脈から意味とか使い方とか推測するんだよね。そんでいつのまにか自分の語彙に入れちゃってるの。子どもが言葉覚えるときと同じ手順。その結果がうぃんうぃんw

たぶん、たぶんだよ?あいばは「パソコンでコミュニケーションをとること=うぃんうぃん」って覚えたんじゃないか?おそらく、Win=Windowsっていう認識はないと思うんだけど、うぃーんっていうデジタルな語感とか、しょうちゃんが使ってることとか、コミュニケーションについての文脈で出て来たとか、そういう文字情報以外の情報も全部まるごと取り込んじゃったんだろうね。言葉っていうのは、音感とか使う状況とか周辺情報も含めて初めて生きた言葉になる、みたいな。すごいな、なんかあいばって言語学研究の良いサンプルみたいな気がしてきた。



この週のもういっこのミラクル。

(メール:カーテンを閉めないっぱなしのあいばちゃんは、電気を消す派ですか?小さな電気をつけとく派ですか?)
ちかさん、おれね、カーテンをあけっぱなしで寝るんすよ。(ち:ということは、窓から外まる見え、外から中もまる見え、という)あー気にしなかったなあ。でも、朝日で起きんのが、なんか、(ち:気持ちはわかりますね)わかります?朝日とともに!おれは太陽とともに目をさますんだ!みたいな、そんな気持ちになるっていうか。なんか自分が強くなった気持ちになるっつーか。おれだからね、電気もつけないんすよね。寝るときはもう全消し。もうマスターの電源切っちゃうんですよね。消すやつもう消して、全部消して、ですね。

カーテンあけっぱなし話はmo-soが止まんなくなるので今日は自重(だってわたしもカーテン全開で寝る派)
それよか、マスタだよマスタ!*1ちなみにあいばは「マスター」って長音付きで言ってるけど、わたしはきもちわるいので切りたい。あのさあ、あいばはどこの電源消す話をしてるんだろ。家電の電源?コンセント?ブレーカー?(最後のは言ってみただけ)どこで覚えたんだろうなあマスタ…。「ハードディスクいっぱい、でもデリートしたくない」の件といい(ベストステージ)、あの人の語彙構造はほんと謎だ。謎すぎて奥深くていとしい。←そして結局いつも同じところに着地するという。

 

*1:関係ないけど、最近の中高生はCDのことをマスタって呼ぶってほんとですか